ANKER モバイルバッテリー

【Anker PowerCore III Fusion 5000レビュー】PD給電に対応で進化!コンセント付きモバイルバッテリー

2020年8月13日

【Anker PowerCore III Fusion 5000 レビュー】PD給電に対応で進化!コンセント付きモバイルバッテリー

どうも、ガジェット大好きのりょう(@gadgetspace_)です。

Anker新製品のAnker PowerCore III Fusion 5000をレビューしていきます。

Ankerモバイルバッテリーの代名詞とも呼べる「Anker PowerCore Fusion 5000」がついにリニューアル。


本記事では、「Anker PowerCore III Fusion 5000」のレビューだけでなく、前作の「Anker PowerCore Fusion 5000」との違いも紹介していますので、合わせて参考にしてみて下さいね。

Anker PowerCore III Fusion 5000」は「コンセント付きモバイルバッテリー」かつ「Type-C給電」の条件でお探しの方におすすめできる一品です。

今作も細部までこだわりのクオリティですよ!

「Anker PowerCore III Fusion 5000」レビューまとめ

  • Type-CによるPDが給電OK
  • クリーンで清潔感のあるホワイト
  • コンセント付きでUSB充電器は不要
  • ひと目で残量の分かるLEDインジケーター
  • USBAポートはPowerIQ 3.0 (Gen2)でスピード充電


関連記事

>>>ミニマリストにおすすめのモバイルバッテリーをまとめてみました

ミニマリストにおすすめのモバイルバッテリー10選【個別レビューあり】

続きを見る

メモ


本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。
 

【Anker PowerCore III Fusion 5000】の付属品と外観レビュー

【Anker PowerCore III Fusion 5000】の付属品と外観レビュー

☑「Anker PowerCore III Fusion 5000」 の付属品

  1. Anker PowerCore III Fusion 5000 本体
  2. 専用の布ポーチ

▼まずは「Anker PowerCore III Fusion 5000」本体から

つるつるした素材のホワイトと印字のブルーがクリーンな印象です。

【Anker PowerCore III Fusion 5000 レビュー】PD給電に対応で進化!コンセント付きモバイルバッテリー

端子面は上から「バッテリー残量インジケーター」、「Type-Cポート」、「USB Aポート」となります。
【Anker PowerCore III Fusion 5000 レビュー】PD給電に対応で進化!コンセント付きモバイルバッテリー

注意


USBポートはどちらも出力専用になっています。

本体に電源プラグが収納されています。

プラグの先端が少し飛び出ていて、使うときに取り出ししやすい設計。

▼専用の布ポーチが付属しています。

凹凸感のある「Anker」の印字に、細部のこだわりを感じます。

付属の布ポーチまで妥協なし!


【Anker PowerCore III Fusion 5000】の充電性能レビュー

「Anker PowerCore III Fusion 5000」の充電性能を、様々なデバイスに接続して試してみました。

▼まずはスマートフォンに接続。

PowerIQによって、しっかりと充電できていることが分かります


PowerIQとは


Anker独自のフルスピード充電の技術です。接続するデバイスごとに最適な出力で給電することが可能。
 

▼Air podsで接続も試してみる。

【Anker PowerCore III Fusion 5000 レビュー】PD給電に対応で進化!コンセント付きモバイルバッテリー

接続するデバイスに応じて、出力が変わっていることが分かります!

【Anker PowerCore III Fusion 5000 レビュー】PD給電に対応で進化!コンセント付きモバイルバッテリー

▼最後に、Type-Cポートを使ってノートパソコンにも接続を試してみました。

【Anker PowerCore III Fusion 5000 レビュー】PD給電に対応で進化!コンセント付きモバイルバッテリー

しっかりと、PD給電できていますね。

最大18W対応なので、iPad Proにもおすすめです!


【Anker PowerCore III Fusion 5000】ネット上の口コミ

「Anker PowerCore III Fusion 5000」の口コミを見ていると、前作からType-Cポートが追加されたことを待ちわびている方が多い印象でした。

参考に口コミを下記に何件か紹介します。


【Anker PowerCore III Fusion 5000】のデメリット

ここでは「Anker PowerCore III Fusion 5000」を使ってみて感じた、デメリットを紹介します。

容量が少し物足りない。

「Anker PowerCore III Fusion 5000」のバッテリー容量は4850mAh。

iPhone11を約1.5回分の容量です。

複数のデバイスを充電すると、すぐに容量がなくなってしまいます。

【Anker PowerCore III Fusion 5000】のメリット

「Anker PowerCore III Fusion 5000」を使ってみて感じた、メリットを紹介します。

まとめると下記の通りです。

「Anker PowerCore III Fusion 5000」のメリットまとめ

  1. コンセント付きで荷物が減らせる
  2. バッテリー残量がLED表示でわかりやすい
  3. 専用ポーチを使えば、充電セットが作れます

コンセント付きで荷物が減らせる

「Anker PowerCore III Fusion 5000」の最大メリットは、コンセント付きモバイルバッテリーであること。

コンセント内蔵タイプなので、USB充電器を用意する必要がなくなります。

そのため、旅行や出張などのお出かけで、持ち物を減らすことができます。

バッテリー残量がLED表示でわかりやすい

「Anker PowerCore III Fusion 5000」はバッテリーの残量がとっても分かりやすい。

本体のボタンを押すとLEDが点灯して、残りの残量が4段階で表示されます。

また、コンセントで充電中も、正面にLEDがあるのでどこまで充電できたかすぐ分かります。

専用ポーチを使えば、充電セットが作れます

付属の布ポーチは「Anker PowerCore III Fusion 5000」本体を入れても余裕があります。

そのため、充電ケーブル収納すれば、充電セットをつくることができます。

普段から専用ポーチにまとめておけば、外出の際にもサッと持ち運びできますよ。

充電セットで紹介したケーブルはこちら

【 ミニマリスト向け 】【 Anker PowerLine II 3-in-1 ケーブル 】 レビューと口コミ評判

続きを見る


【Anker PowerCore III Fusion 5000】と「Anker PowerCore Fusion 5000」の違いを比較

Anker PowerCore III Fusion 5000」と前作の「Anker PowerCore Fusion 5000」の違いを比較していきます。

違いをまとめると以下の通りです。

「Anker PowerCore Fusion 5000」との違いまとめ

  • Type-Cポートを搭載
  • 付属のポーチが布ポーチに変更
  • 充電ケーブルが付属しない

Type-Cポートを搭載

「Anker PowerCore III Fusion 5000」と「Anker PowerCore Fusion 5000」の違いとして、Type-Cポートを搭載したことです。

端子を比較してみると、その違いがひと目で分かります。

Type-Cポートのデバイスを持っているなら、とても嬉しい違いですね。

付属のポーチが布ポーチに変更

「Anker PowerCore III Fusion 5000」と「Anker PowerCore Fusion 5000」の違いとして、付属のポーチも変わりました。

前作はメッシュポーチだったのに対して、今作は布ポーチに仕様が変わっています。

少し大きくなっているので、バッテリー本体の他に、充電ケーブルも余裕を持って収納ができます。

充電ケーブルは付属しない

「Anker PowerCore III Fusion 5000」と「Anker PowerCore Fusion 5000」の違いとして、充電ケーブルが付属しなくなりました。

前作にはバッテリー本体を充電するための、microUSBケーブルが付属していました。

今作はコンセントからの充電のみになりますので、充電ケーブルが付属していません。

参考に「Anker PowerCore III Fusion 5000」と「Anker PowerCore Fusion 5000」を比較すると以下の通りです。

   

製品名 容量 色展開 サイズ 重量 ポート 最大出力(2ポート合計)
amazonAnker PowerCore III Fusion 5000 4850mAh ホワイト 8 x 7.1 x 3 cm 177g Type-C×1、USB A×1 18W (USB-Cポート単体充電時)
15W(2ポート合計)
amazonAnker PowerCore Fusion 5000 5000mAh ブラック・ホワイト・レッド 7.2 x 7 x 3.1 cm 190g(実測) USB A×2 15W(2ポート合計)

比較してみて、大きな違いは本体カラーとType-Cポートの有無。

本体カラーの好みと手持ちのデバイスが選ぶ理由となりそうです。

また、「Anker PowerCore III Fusion 5000」は重量が軽くなったことも見逃せないポイント。

あなたならどっちを選びますか?

【Anker PowerCore III Fusion 5000】レビューまとめ

「Anker PowerCore III Fusion 5000」をレビューしてきましたが、まとめると以下の通りです。

「Anker PowerCore III Fusion 5000」レビューまとめ

  • Type-CによるPDが給電OK
  • クリーンで清潔感のあるホワイト
  • コンセント付きでUSB充電器は不要
  • ひと目で残量の分かるLEDインジケーター
  • USBAポートはPowerIQ 3.0 (Gen2)でスピード充電

「Anker PowerCore III Fusion 5000」を実際に使ってみて、おすすめしない人、する人は以下の通りです。

「Anker PowerCore III Fusion 5000」をおすすめしない人

  • Type-C給電が可能な機器を持っていない。
  • ブラックやレッドの本体カラーがお好きな方。

「Anker PowerCore III Fusion 5000」をおすすめする人

  • コンセント一体型のモバイルバッテリーをお探しの方
  • Type-CによるPD給電が可能なモデルをお探しの方

Anker PowerCore III Fusion 5000」は「コンセント付きモバイルバッテリー」かつ「Type-C給電」の条件でお探しの方におすすめできる一品ですよ!


「Anker PowerCore III Fusion 5000」に充電ケーブルは付属していないので、お忘れなく!

▼Type-CからType-Cのケーブル


▼Type-CからLightning端子のケーブル


▼USB AからmicroUSB、Lightning、Type-Cの3in1ケーブル


☑この商品をお得に購入する方法

少しでもオトクに手に入れたい!

そんな方にはAmazonチャージでの購入がおすすめです!

「Amazonチャージ」はAmazonギフト券にお金をチャージして買い物する方法。

使うメリットは以下の通りです。

「Amazonチャージ」のメリット

  • 初回チャージで1,000円分のポイントをゲット(還元率20%)
  • 購入金額に合わせて最大2.5%のポイントをゲット

1回のチャージ金額とプライム会員かどうかで還元率が変わる仕組みです。

引用元:公式Amazonチャージの特典

「Amazonチャージ」は誰でも、何度でも使えるサービス。

積み重ねで見れば大きな額になるので、オトクに買い物したい方はやらなきゃ損ですよ。

Amazonチャージのご紹介

>>Amazonチャージはこちら

>>初回チャージはこちらのキャンペーンがオトク

※チャージはたった3秒で終わります
※初回チャージなら1,000円分のポイントがもらえます

関連記事


【ミニマリスト必見!】おすすめのガジェットまとめ【実機レビューあり】

続きを見る


【9ヶ月使用】iWALK 超小型モバイルバッテリー4500mAhを使ってみた感想とレビュー

続きを見る


【cheero Power Plus 5 Stick レビュー】PD対応でコンパクトなモバイルバッテリー

続きを見る


【 Anker PowerCore Fusion 5000 】amazonの批判的レビューを実機で検証【旅先で大活躍のモバイルバッテリー】

続きを見る


【RAVPower RP-PB125 レビュー】コンセント付きモバイルバッテリーの決定版!

続きを見る


【違い発見!】RAVPower RP-PB125とAnkerを徹底比較、コンセント付きモバイルバッテリーのレビュー

続きを見る



【Anker PowerCore 10000 レビュー】コスパ抜群!Amazonベストセラーのモバイルバッテリー

続きを見る


【Anker PowerCore 10000 Redux レビュー】より磨きがかかって帰ってきたベストセラー品のモバイルバッテリー

続きを見る


Qubii Duo と Qubii Pro の違いを比較。どっちがおすすめ?

続きを見る


【ケーブル不要】Anker PowerCore III 10000 Wireless レビュー|ワイヤレス充電・PD急速充電の最新規格を詰め込んだモバイルバッテリー

続きを見る


【Anker PowerCore 13000 レビュー】大容量で持ち運びOK!ちょうど良いサイズのモバイルバッテリー

続きを見る


【cheero Power Mountain mini 30000mAh レビュー】おにぎり型に高機能がギュッと詰まった、大容量モバイルバッテリー(CHE-111)

続きを見る


【MIPOW Power Cube Pro 10,000mAh レビュー】6色のカラフルでミニマルデザインのモバイルバッテリー

続きを見る


RP-PB055JP(new version) レビュー|超高出力のモンスターバッテリー

続きを見る

-ANKER, モバイルバッテリー