
はじめまして、RYOです。
RYO BLOGへお越しいただき、ありがとうございます!
このブログはTwitter(@MinimalistRyo)でコンテンツの発信もしています。

フォロー頂けると励みになります!
本記事のテーマ
- RYOのこと
- このブログのこと
- 発信するコンテンツ
RYOについて

RYOについてご説明します。
基本情報
- 名前:RYO(りょう)
- 年齢:30代
- 性別:男
- 趣味:読書、筋トレ
- 職業:会社員
- 家族:既婚者、子供1人
いたって普通のサラリーマンです。
強み・弱み
ストレングスファインダーの結果を踏まえて。
RYOはこんな人です。
※()内は一言感想
強み
- 規律性(ルーティン化が得意)
- 学習欲(新しいもの大好き)
- 最上志向(褒められると伸びます)
- 未来志向(未来を想像するの好き)
- 内省(一人で考える時間を重視)
弱み
- 適応性(馴染むのに時間かかる)
- コミュニケーション(慣れません)
- 活発性(引きこもり大好き人間)
自分がどんな事が得意なのか。
強みを知って行動することは、
生きる上でストレスを減らせます。
成果が出しやすくなります。
趣味
読書
読むジャンルは色々です。
たくさん本を読んでみて思うのが、
読書は行動に移してこそ初めて価値がでる
ということです。
下記の本はRYOに大きな影響が出ました。
皆さんに良い本との出会いがありますように。
ポイント
筋トレ
やれば必ず成果の出る最高の自己投資です。
筋トレしてよかったこと
- 疲れにくくなる
- 病気にならない
- メンタル強くなる
昔の僕は身長178cm体重58kgのやせ型。
当時は体力がなく、週末は仕事疲れでグッタリ。
そんな自分を変える。
週4日の筋トレを日課にしてから、
7kg増量に成功。65kgまで増やせました。
仕事がどんなに忙しくても続けています。
愛用しているプロテインはマイプロテイン。
出費を抑えたい方はこれ一択です。
※おすすめの味はミルクティー
平日ルーティン
RYOの生活スタイル。僕は朝型人間です。
- 4:30 起床→朝活
- 6:00 朝ごはん、家族を送り出す
- 7:00 家事しながらYouTube視聴
- 7:30 記事作成
- 8:00 会社へ出勤
- 12:00 昼ごはん&仮眠
- 20:00 帰宅&晩ごはん
- 20:30 家事しながらYouTube視聴
- 21:00 筋トレor読書
- 22:00 就寝
このブログについて

このブログについてご説明します。
始めた理由
このまま会社員だけの人生で大丈夫なのか?
そんな疑問からブログを始めました。
大学を卒業後に就職。結婚。
今まで何の疑いもなく会社員を続けてきました。
そんな繰り返しの毎日。
なんか味気ない人生だな。
悶々とした日々を続けていたある日。
YouTubeでスポーツシャツに短パンの人が
一日のルーティンを発信しているのを見つけました。
なんだこの人?ちょっと観てみようかな。
こんな生き方もあるんだ。
僕でも何かできるかもしれない。
発信してみよう。
運営報告
2020年1月18日 からブログ開設
2020年2月17日 アマゾンアソシエイト不合格
2020年2月23日 ブログ開始約1ヶ月でGoogleアドセンス一発合格
2020年2月27日 アマゾンアソシエイト リベンジ成功
このブログの発信コンテンツ

ポイント
- ミニマリスト
- ガジェット
- ブログ運営
ミニマリスト
ライフスタイルからの気づき、
買っては手放してきての経験から発信します。
ミニマリストはメリットいっぱい。
やりたいことに集中することで、
ワンランク上の上質な生活が送れます。
ガジェット
今まで100点以上のモノを断捨離しました。
その過程で
「テクノロジーの力を借りなければ、
ミニマリストにはなれない」
と気付きました。
ミニマリストになっても、
ガジェットだけは手放しません笑
おすすめ記事
ブログ運営
完全初心者で始めたブログ。
節目で体験談を踏まえた発信していきます。
先輩ブロガーから教えてもらったことを
皆さんにも共有していきたい。
どうぞよろしくお願いします。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
このブログはTwitter(@MinimalistRyo)でも発信しています。
皆さん支えあってブログを続けられています。
本当にありがとうございます。
2020年某日

どうぞよろしくお願いします!