どうも、ガジェット大好きのりょう(@gadgetspace_)です。
本記事では、ANKERから発売されている新製品
Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブをレビューしていきます。
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」は、主にMacBook向けに作られたType-Cハブ。
Type-C給電ポート以外にも、データ転送用のType-Cポート、有線LANポートまで搭載しています。
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」は
考え抜かれたポート配置に脱帽です!
☑ 「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」レビューまとめ
- マットで高級感のある見た目
- 4K 60Hz出力に対応したHDMIポート
- 10Gbpsの高速データ通信が可能なUSBポートを3つ搭載
- USB Power Delivery対応で最大85Wまでの高出力が可能
- 通信が安定する有線LANポート搭載
- 持ち運びに便利なトラベルポーチ付き
メモ
本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。
- 【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】の付属品と外観レビュー
- 【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】の充電性能レビュー
- 【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】ネット上の口コミ
- 【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】のデメリット
- 【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】のメリット
- 【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】と他の製品を比較
- 【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】レビューまとめ
【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】の付属品と外観レビュー
☑「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」の付属品
- Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ 本体
- 専用トラベルポーチ
- 保証書
- パッケージ
▼まずは「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」本体から見ていきます。
見た目はマットな質感です。
右からUSB3.0のポートが2つと、microSD/SDカードのスロットを搭載。
左の○は通電するとLEDが点灯する仕様です。
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」に通電させるとこんな見た目に。
LEDの点灯がかっこいいです。
反対側の面は左からHDMI、データ通信用Type-Cポート、給電用Type-Cポートが並んでいます。
さり気ないポート名の印字が、デザイン性を引き上げます。
そしてLANポートも搭載。
通信のスピードや安定性は有線の方がいいんですよね。
LANケーブルがカチッと心地よい音がなり、挿し心地もこだわりを感じます。
通電すると、LEDが点灯する仕様。
一体型ケーブルは長すぎず、短すぎず丁度いい長さ。
コネクタに「ANKER」の刻印ロゴ入りです。
▼付属の専用トラベルポーチ。
使い方は、「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」本体を収納して…
全面のポケットにケーブルを挿し込みます。
これで持ち運びも楽チンです。
収納した姿が美しすぎます!
【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】の充電性能レビュー
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」の充電性能を試してみました。
▼Macbook 12インチに接続して、Type-Cポートで給電。
しっかりとUSB Power Deliveryに対応していることが確認できました。
注意
15W出力はハブ自体への給電に利用されるようです。
▼「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」のUSB Aポートにも接続。
データ転送の専用ではなく、5V 1Aの性能で充電されていました。
USB Power Delivery充電に使った充電器とケーブルは下記の通りです。
【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】ネット上の口コミ
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」のは発売されたばかり。
ネット上の口コミを見ていると、高速データ通信を魅力にされている方いらっしゃいました。
下記に口コミを紹介します。
Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps
これかなり良いですよ。・4K 60HzでのHDMI出力 (カクカク感減)
・USB PD対応でノートPCに最大85W高出力 (大抵のPCはOK)注意点は100W出力急速充電器およびケーブル、ノートPCの4K60Hz対応およびUSB3.1Gen2(高速USB)が必要です。https://t.co/bDIJp595ZA
— ごとう | むずかしいITの話をかみくだいてお話します (@gotoitj) August 14, 2020
『#Anker USB type-cハブの新製品!』
USB 3.1 Gen.2採用し
最大10Gbpsの高速データ通信が可USB Power Deliveryに対応し
最大85Wまで充電可なので90W充電の
MBP 16インチにも行けそう!#駆け出しエンジニアと繋がりたい #今日の積み上げ #プログラミング初心者 https://t.co/bTyAs9xRoF— みすたーとくしま@ガジェット好き (@wh_maker) August 14, 2020
【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】のデメリット
ここでは「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」を使ってみて感じた、デメリットを紹介します。
右側にType-Cポートだとロゴが逆になる
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」を使ってみて、パソコンの右側にType-Cポートが付いていると「ANKER」のロゴが逆になってしまいます。
Macbookシリーズは左側にType-Cポートが付いているので問題なし。
見た目を重視される方は注意が必要です!
【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】のメリット
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」を使ってみて感じた、メリットを紹介します。
まとめると下記の通りです。
☑ 「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」のメリットまとめ
- ポート配置が使いやすい
- 細かいデザインがカッコ良い
- スペースグレイに合わせやすい色合い
ポート配置が使いやすい
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」を実際に使ってみて感じるのは、ポート配置が便利さ。
実際に接続するとこんな感じ。
SDカードやUSBメモリが必要に応じて抜き差ししやすい向きになっています。
動画ファイルや音楽データなどを扱う方には使い勝手が良い仕様です!
細かいデザインがカッコ良い
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」は細かい要素まで手抜きなしの仕上がり。
例えば、各ポート名称の印字をダークな色合いにしてさり気なくしていたり…
コネクタに「ANKER」の刻印が入っていたり。
スペースグレイに合わせやすい色合い
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」はスペースグレイに寄せた仕上げとなっています。
そのため、MacBookのスペースグレイを使っている方に合わせやすい色味。
関連記事
-
-
【3ヶ月使用】ロジクール KX800M MX KEYS for Mac レビュー|英字配列が美しいミニマルなキーボード
続きを見る
-
-
【3ヶ月使用】ロジクール MX MASTER 3 for Macレビュー|Mac向けに最適化されたフラッグシップモデル
続きを見る
【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】と他の製品を比較
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」とANKERから発売されているハブの製品ラインナップを比較していきます。
ANKER製のハブでどれを選んだら良いか迷っている方は参考にしてみてください。
参考ポイント
いずれのハブにもトラベルポーチは付属しています。
製品名 | 特長 | USBCパススルー給電 | USB-Aポート数 | USB-Cポート数 | HDMIポート数 | microSD/SDカードスロット有無 | LANポート有無 | 代表的な対応機種 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
USB3.1Gen2よる高速データ転送が可能。 4K/60HzのHDMI出力をしたいならこれ一択です。 |
85W(100W PD給電をした場合) | ◯ | ◯ | MacBook、iPad Pro、Pixelbookなど | |||
![]() |
4K/30HzのHDMI出力が2ポート搭載。 ノートPCと合わせると3画面に出力できます。 |
85W(100W PD給電をした場合) | 2(USB3.0 × 2) | 1(充電ポート × 1) | ◯ | ◯ | Windows、MacBook、ChromeBookなど | |
![]() |
USBを3ポート搭載で接続機器が多くつなげる。 有線LANポートは使わないよって方にもおすすめ |
85W(100W PD給電をした場合) | 2(USB3.0 × 2) | 1(4K 30Hz) | ◯ | Windows、MacBook、ChromeBookなど | ||
![]() |
本記事で紹介しているモデル。 必要十分なポートでコストパフォーマンス抜群。 |
48W(60W PD給電をした場合) | 2(USB3.0 × 2) | 1(充電ポート × 1) | 1(4K 30Hz) | ◯ | ◯ | Windows、MacBook、ChromeBookなど |
比較からまとめると以下のような選び方になりそうです。
あなたならどれを選びますか?
【Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ】レビューまとめ
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」をレビューしてきましたが、まとめると以下の通りです。
☑ 「nker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」レビューまとめ
- マットで高級感のある見た目
- 4K 60Hz出力に対応したHDMIポート
- 10Gbpsの高速データ通信が可能なUSBポートを3つ搭載
- USB Power Delivery対応で最大85Wまでの高出力が可能
- 通信が安定する有線LANポート搭載
- 持ち運びに便利なトラベルポーチ付き
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」を実際に使ってみて、おすすめしない人、する人は以下の通りです。
☑おすすめしない人
- 右側にType-Cポートを搭載したパソコンをお使いの人
- LANポートが不要の人
☑ おすすめする人
- MacBookで大容量のデータを扱う方
- 4K 60Hzのリフレッシュレートで映像を出力したい方
- 有線LANポートで使いたい方
「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」は
☑「Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ」をお得に購入する方法

少しでもオトクに手に入れたい!

そんな方にはAmazonチャージでの購入がおすすめです!
「Amazonチャージ」はAmazonギフト券にお金をチャージして買い物する方法。
使うメリットは以下の通りです。
☑「Amazonチャージ」のメリット
初回チャージで1,000円分のポイント をゲット(還元率20%)購入金額に合わせて最大2.5%のポイント をゲット
1回のチャージ金額とプライム会員かどうかで還元率が変わる仕組みです。

「Amazonチャージ」は誰でも、何度でも使えるサービス。
積み重ねで見れば大きな額になるので、オトクに買い物したい方はやらなきゃ損ですよ。
☑Amazonチャージのご紹介
※チャージはたった3秒で終わります
※初回チャージなら1,000円分のポイントがもらえます
関連記事
続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る
【実体験】在宅勤務を快適に!仕事の効率がアップするガジェットおすすめ10選をシーン別に紹介
【実機レビュー】ロジクールマウスMXシリーズおすすめランキング5選
【3ヶ月使用】ロジクール KX800M MX KEYS for Mac レビュー|英字配列が美しいミニマルなキーボード
【ロジクール KX1000s CRAFT レビュー】ダイヤル切替が特徴のハイエンドキーボード
【3ヶ月使用】ロジクール KX800M MX KEYS for Mac レビュー|英字配列が美しいミニマルなキーボード
【HHKB Professional HYBRID Type-S レビュー】機能美が光るハイエンドキーボード
【デイズポーチリモード】使用感レビュー|こだわりのガジェットポーチ
【デイズポーチ レビュー】省スペースで大容量のガジェットポーチ
【Qubii Duoレビュー】寝る前に充電するだけで、毎日バックアップが取れる魔法のガジェット
【 ミニマリスト向け 】【 Anker PowerLine II 3-in-1 ケーブル 】 レビューと口コミ評判