ガジェット ゲーミング

【さすが Made in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

2023年3月5日


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

メモ

本記事はスワン電器から発売のEXARM ZETA モニターライト(ホワイト)をレビューしました。

EXARM ZETA モニターライトが気になる。
BenQのモニターライトとどう違うのかな。
使い勝手を詳しく知りたいな。

こんなこと思いませんか。

本記事は以下3つのポイントに意識してまとめました。

3つのポイント

  1. EXARM ZETA モニターライトの使用感
  2. Webカメラとの併用はできるのか
  3. BenQ製モニターライトとの比較

この記事は年間100製品以上レビューしている筆者が、「EXARM ZETA」を使ってみてどうだったのかを伝えます。

「EXARM ZETA」を使ってみた感想は、

タッチセンサーでのON/OFFが想像以上に便利。

手をサッとかざすだけで、すぐに使える利便性の良さ。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

他のモニターライトにない、優れたポイント

その他、国産による質感の良さや、日本人が考えたからこその気の利いた機能が感じられる一品です。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

質感やヒンジ部の品質が高い


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

Web会議用フェイスライト

ちなみに、「EXARM ZETA」は以下のような人におすすめできるモニターライトです。

おすすめする人

  • 在宅でデスクワークする人
  • オンラインで配信する人
  • PCモニターでゲームする人

テレワークやリモートワークが普及したライフスタイルにぴったりな商品だと感じました。

そんな、「EXARM ZETA」を本記事では詳細にレビューします。

レビューまとめ

  • さすが国産と思わせる質感の高さがGood
  • タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感
  • フェイスライトで手軽にZoom映えできる
  • 使わない時も両サイドのLEDが良い雰囲気に
  • デスク一面を自然に、均一に照らせる
  • 取付簡単、モニターに引っかけるだけ

注意

  • 自動調光の機能はなし
  • 両サイドのLED色は固定ができない

合わせて読みたい

関連記事モニターライトを比較レビュー

モニターライト 8種を比較!ランニング形式でおすすめ品を紹介。

続きを見る

スワン電器 EXARM ZETA モニターライト の概要

EXARM ZETA」の概要を、以下の流れで解説します。

EXARM ZETA の概要

  • スワン電器 について
  • 付属品
  • 外観

スワン電器 について

スワン電器は1968年に設立した、日本のライティングメーカー。

蛍光灯やLEDなど、自社で開発・デザインした照明製品を市場に送り続けています。

付属品

「EXARM ZETA」が届いた時の荷姿。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

パッケージ正面


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

パッケージ背面

荷解きを済ませたところ。付属品は以下の通りです。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

番号 名称
EXARM ZETA
USBケーブル
取扱説明書

外観

「EXARM ZETA」の外観をチェックしていきます。

正面と背面の外観。オールホワイトではなく、細かい部分にブラックの差し色があります。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

正面の外観


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

背面の外観

ヒンジ部分のアップ。

傷つけ防止のラバーが内側にあり、外側は内臓のバネで反発力のある関節仕様でした。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

ヒンジ部分の内側


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

ヒンジ部分の外側

「EXARM ZETA」ライト部分の両端のアップ。

細部まで質感にこだわったモニターライトだと感じました。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

「EXARM ZETA」の印刷


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

フェイスライト

EXARM ZETA の使用感をレビュー

EXARM ZETA」の使用感を以下の項目でレビューしました。

レビュー項目

  • さすが国産と思わせる質感の高さがGood
  • タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感
  • フェイスライトで手軽にZoom映えできる
  • 使わない時も両サイドのLEDが良い雰囲気に
  • デスク一面を自然に、均一に照らせる
  • 取付簡単、モニターに引っかけるだけ

さすが国産と思わせる質感の高さがGood

開封して気がついたのが、製品の質感の高さ。

1万円を越える製品だけあり、可動域の細部に至るまで安っぽさを感じさせないデザインでした。

タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感

「EXARM ZETA」の電源ON / OFFはタッチレスで操作が可能。

操作したいなと思った時に、サッと手をかざすだけでOKです。

位置ずれしないし、リモコン無しでこの手軽さは唯一無二。

フェイスライトで手軽にZoom映えできる

顔を照らすフェイスライトも他のモニターライトにない機能。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

フェイスライトを点灯した様子

Zoom会議や、オンライン配信前のプレビュー画面で手軽に明るさをプラス。

相手への第一印象を良くすることができました。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

フェイスライトOFF:顔周りが薄暗い印象


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

フェイスライトON:顔周りを明るく

使わない時も両サイドのLEDが良い雰囲気に

「EXARM ZETA」の両サイドのLEDは7色のイルミネーションに点灯できます。

電源OFFした時も、点灯し続けるので、お部屋のムードアップにつながります。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

ブルー系色


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

グリーン系色

なお、この機能は要らないよっていう方に。

長押しすることで両サイドのLEDはOFFにできました。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

長押しタッチでOFFに

デスク一面を自然に、均一に照らせる

「EXARM ZETA」のモニターライトとしての使い勝手もバッチリ。

LED照明は、眩しすぎず、偏りなく、自然に作業スペースを照らしてくれました。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

幅1200mmのデスク


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

モニターより前を明るく

取付簡単、モニターに引っかけるだけ

「EXARM ZETA」は使い始めるまでのストレスも少なかった。

使用したいモニターに合わせて、可動域を広げて引っかけるだけ。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

電源に接続すればすぐ使える

EXARM ZETA を使って、気になったポイントが2つ

EXARM ZETA」を使用してみて、気になった点が2つありました。

気になった点

  • 自動調光の機能はなし
  • 両サイドのLED色は固定ができない

自動調光の機能はなし

まず1つ目に、周囲の明るさに合わせて自動調光する機能がありません。

日中、ずっと作業し続ける人にとっては、明るさ調整が面倒に感じることがあるかもしれません。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

都度、タッチで輝度を調整

両サイドのLED色は固定ができない

「EXARM ZETA」の両サイドのLED色は「7色イルミネーション」か「OFF」。

例えば、グリーンで固定といった使い方はできません。

好みの色で固定したいと考えましたが、できないようでした。


【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。

7色イルミネーションは常に色が変わります

EXARM ZETA モニターライトとWebカメラは併用できる?

EXARM ZETA」はWebカメラとの併用ができました。

色々な設置を試しましたが、モニターライトに据え置きする形がベストです。

使用感で気になったのは、タッチセンサー操作時にWebカメラに手が当たることがぐらい。

慣れたら問題ありませんでした。

EXARM ZETA と BenQ モニターライトの違いを比較

EXARM ZETA」とBenQ製のモニターライト「ScreenBar」、「ScreenBar Halo」を以下の切り口で比較しました。

比較した切り口

  • 仕様を比較
  • 外観を比較
  • 使用感を比較

仕様を比較

「EXARM ZETA」と「ScreenBar」、「ScreenBar Halo」を比較表にまとめました。

製品名 amazon
EXARM ZETA
amazon
Screenbar
amazon
Screenbar Halo
価格
(税込)
14,080円 12,900円 19,900円
サイズ W430 × D100 × H100 mm W510 × D50 × H50 mm W500 × D94 × H97 mm
重量 約 430 g 約 530 g 約 800 g
素材 PC/ABS樹脂・アルミ PC/ABS樹脂・アルミ PC/ABS樹脂・アルミ
光源 LED LED LED
電源 USB(5V/1A) USB(5V/1A) USB(5V/1.3A)
消費電力
(最大)
5W 5W 6.5W
色温度 2700K〜6500K 2700K〜6500K 2700K〜6500K
演色性 Ra>85 Ra>95 Ra>95
電源スイッチ タッチレス タッチ 無線リモコン
自動調光機能 ×
フェイスライト × ×
7色イルミネーション × ×
間接照明 × ×
湾曲モニター対応 × ×
ライト本体角度調整 × 35° 20°

比較してみて、

「EXARM ZETA」は機能面で優れたモニターライト

だと感じました。

以下の機能はBenQ製モニターライトにはありません。

優れたポイント

  • タッチレスで操作
  • フェイスライト付き
  • 7色イルミネーション

外観を比較

「EXARM ZETA」と「ScreenBar」、「ScreenBar Halo」をモニターに取り付けた時の外観を比較。

ブラックのモニターだと、統一感があるのは「ScreenBar」。でも、「EXARM ZETA」のフラットさ、ホワイトのクリーンな印象が新鮮です。

使用感を比較

「EXARM ZETA」と「ScreenBar」、「ScreenBar Halo」を使い比べて、要点をそれぞれまとめました。

  • タッチレスセンサーの使い勝手が圧倒的に良い「EXARM ZETA
  • 日中ずっと作業するなら自動調光機能が便利な「ScreenBar
  • 色温度の調節をするならリモコン付きの「ScreenBar Halo

EXARM ZETA レビューまとめ:質感良い!タッチセンサー操作が想像以上に便利。

本記事は「【さすがMade in Japan】EXARM ZETA レビュー。タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感が魅力のモニターライト。」について書きました。

レビューした内容をおさらいすると、以下の通りです。

レビューまとめ

  • さすが国産と思わせる質感の高さがGood
  • タッチレスでON / OFFできる唯一無二の操作感
  • フェイスライトで手軽にZoom映えできる
  • 使わない時も両サイドのLEDが良い雰囲気に
  • デスク一面を自然に、均一に照らせる
  • 取付簡単、モニターに引っかけるだけ

注意

  • 自動調光の機能はなし
  • 両サイドのLED色は固定ができない

「EXARM ZETA」は、以下のような人におすすめです。

おすすめする人

  • 在宅でデスクワークする人
  • オンラインで配信する人
  • PCモニターでゲームする人

在宅ワークが一般的になってきた今、使い勝手の良いデスク周りにしておきたいところ。

国産で質感も良いし、タッチレスセンサーで使い勝手の良いモニターライトでした。

関連記事


BenQ ScreenBarとPlus、Haloの違いを比較。【選び方のポイントも解説】

続きを見る


【より良くなった】BenQ ScreenBar Halo レビュー!改善されて完璧になったモニターライト。所有欲を満たす逸品。

続きを見る


BenQ ScreenBar Plusの使い方&レビュー。確実操作の手元スイッチ。ベゼルレスでもOKのモニターライト。

続きを見る


BenQ ScreenBar ライトバーの使い方&レビュー。WEBカメラとの併用もOK。慣れると手放せない。

続きを見る


Quntis モニター掛け式ライト レビュー!リモコン付き「L206 Pro」がBenQより安価で使い勝手も想像以上に良かった件

続きを見る


BenQ GW2785TC レビュー。GW2780Tからの違いも比較。目に優しく、ケーブル一本で画面拡張、充電できる便利さを実感。

続きを見る


【30選】在宅勤務、リモートワークが捗る!デスク周りの便利ガジェットおすすめ品を実体験から紹介。

続きを見る


Anker PowerConf C300のレビュー。WEB会議やオンライン配信のQOL爆上げ。

続きを見る


ロジクール C922nのレビュー&使い方解説。三脚で場所替え楽ちん。Zoom映えする画質・マイク性能。

続きを見る

-ガジェット, ゲーミング