ミニマリストに最適なモバイルバッテリーってなんだろう?
失敗しないモバイルバッテリー選びがしたいなあ…
こんな疑問にお答えします。
本記事ではミニマリストを目指す方におすすめのモバイルバッテリー10選を容量別で紹介していきます。
それぞれの紹介の後、
実際に使ってみて、以下の3アイテムから選べば間違いなしです。
厳選おすすめ
- Anker Nano Power Bank
- Anker 511 Power Bank
- Belkin MagSafe対応バッテリー
iPhone 約1回分の充電容量。ケーブル不要でこのコンパクトさは最強。
スティック型で持ち運びしやすい。コンセント付きで充電器も不要に。
iPhone背面にピタッとくっつく。ワイヤレス充電とスタンド機能が便利。
冒頭で失敗しないモバイルバッテリーの選び方を解説しているので、まずはざっと目を通してみて下さい。
ミニマリスト向け 失敗しないモバイルバッテリーの選び方【5つのポイント】
ミニマリストにおすすめのモバイルバッテリーを選ぶ際、失敗しないためのポイントを5つ紹介します。
まとめると下記のとおりです。
- バッテリーの容量
- サイズ感
- 充電スピード
- 充電ポートの数
- 持ち物が減らせるか
それぞれ詳しく解説していきますね!
バッテリーの容量
ミニマリストがモバイルバッテリーを選ぶ際、いちばん重要なのがバッテリー容量です。
バッテリー容量がなければ、いざという時に手持ちのデバイスがしっかり充電できない。
▼参考にどれぐらいのバッテリー容量があれば、iPhoneシリーズの充電を何回できるのかまとめてみました。
☑ バッテリー容量の目安(iPhone 15の場合)
| バッテリー容量 | iPhone15 充電回数 |
| 5000mAh | 約1回分 |
| 10000mAh | 約2回分 |
2.サイズ感
持ち運びの際に気になるのがサイズ感です。
サイズが大きすぎたり、重量が重すぎたりすると、普段の持ち運びで不便です。
3.充電スピード
充電スピードが早ければ、デバイスが使えるまでの時間が短くなります。
とにかく早く使用できる状態にしたい方は、「急速充電」、「PD」という規格を考慮して選ぶと良いです。
急速充電とは
USB-Aポートで最大5V/2.4Aで充電が可能。特に記載がない場合は5V/1A充電のことが多い。
PDとは
「USB Power Delivery」の略。両端の端子がタイプCポート同士で接続することですばやく電源供給。速く充電したい方におすすめ。
※PD対応デバイスを接続している場合
4.充電ポートの数
普段の持ち運びで、
いざという時に、慌てることなく手持ちの機器を充電できます。
5.持ち物が減らせるか
モバイルバッテリーを持ち運ぶ際も、持ち物は極力減らしたいですよね。
持ち物を減らすには、1台で複数の役割を持つモバイルバッテリーを選ぶ必要があります。
☑ 持ち物が減らせるモバイルバッテリーのポイント
- Qi対応 ➝ ケーブルを減らせる
- ケーブル内蔵型 ➝ ケーブルを減らせる
- コンセント内蔵型 ➝ 充電器を減らせる
Qi(チー)とは
ワイヤレス給電の国際標準規格。Qi対応したスマホを置くだけで充電が可能です。
それでは容量別でモバイルバッテリーを紹介していきます!
【iPhone 1回分】容量5000mAhクラスのミニマリスト向けモバイルバッテリー
小容量タイプでミニマリストにおすすめのモバイルバッテリーを紹介していきます。
比較表にまとめると以下の通りです。
| 製品名 | iWALK 超小型モバイルバッテリー |
Anker Nano Power Bank |
Anker 511 PowerBank |
Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 30W) |
Belkin MagSafe対応バッテリー |
Anker 521 PowerBank |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 価格(税込) | 2,680円 | 3,990円 | 4,990円 | 5,490円 | 5,428円 | 8,990円 |
| バッテリー容量 | 4500mAh | 5000mAh | 5000mAh | 5000mAh | 5000mAh | 5000mAh |
| サイズ | 約 77 × 47 × 26 mm | 約 77 x 37 x 25 mm | 約 113 × 30 × 30 mm | 約 78 × 44 × 31 mm | 約 95 × 64 × 17 mm | 約 71 × 60 × 31 mm |
| 重量 | 約 92 g | 約 99 g | 約 170 g | 約 185 g | 約 150 g | 約 200 g |
| 出力ポート | なし | なし | USB-C × 1 | USB-C × 1 | USB-C × 1 | USB-C × 2 |
| Power Delivery対応 | × | × | ○ | ○ | × | ○ |
| Wireless充電対応 | × | × | × | × | ○ | × |
| 最大出力 | 7.5W | 12W | 20W(充電器) 20W(モバイルバッテリー) |
30W(充電器) 22.5W(モバイルバッテリー) |
7.5W(MagSafe) 10W(USB-C) |
45W(充電器) 20W(モバイルバッテリー) |
| 対応デバイス | スマホ | スマホ | スマホ タブレット |
スマホ タブレット ノートPC |
スマホ | スマホ タブレット ノートPC |
| ケーブル内蔵 | ○ | ○ | × | × | × | × |
| コンセント内蔵 | × | × | ○ | ○ | × | ○ |
それぞれのモバイルバッテリーについて、詳しく解説していきます!
iWALK 超小型 モバイルバッテリー
「iWALK 超小型 モバイルバッテリー iphone 4500mAh」は4500mAhのバッテリー容量です。
4500mAhの容量は、iPhone 11なら約1.4回分の充電が可能。
サイズは7.7 x 4.7 x 2.6 cmと超コンパクトです。
重量も100gを切るレベルでふわっと軽い重量感。
iPhone充電用にLightning端子が付いているので挿すだけですぐ充電可能です。
iPhone以外にもAirPodsのようなガジェットも充電OK。
☑ 【iWALK 超小型モバイルバッテリー4500mAh】をおすすめしない方
- iPhone用のモバイルバッテリーをお探しの方
- できるだけ荷物を減らしたいミニマリスト思考の方
☑ 【iWALK 超小型モバイルバッテリー4500mAh】をおすすめする方
- スマホがiPhoneじゃない方
- スマホ以外にも充電するガジェットをお持ちの方
iPhone充電の心強い相棒です!
「iWALK 超小型 モバイルバッテリー iphone 4500mAh」の個別レビュー記事はこちら
-
-
【9ヶ月使用】iWALK 超小型モバイルバッテリー4500mAhを使ってみた感想とレビュー
続きを見る
Anker Nano Power Bank

「Anker Nano Power Bank」は5000mAhのバッテリー容量です。
充電ケーブル不要で、iPhoneへ直挿しすれば充電できます。
iPhone充電中も、操作感を邪魔しないデザイン。
充電中もバッグのポケットに入れて使用も。
プラグが折り畳みできてコンパクトに。持ち運びしやすい設計です。
AirPodsの充電も可能。
バッテリー残量もLEDで確認できて、あとどれぐらい使えるか、すぐ分かります。
「Anker Nano Power Bank」は最新のiPhone直挿しモバイルバッテリーを求めるあなたにおすすめです。
USB-C版も出ました
関連記事Anker Nano Power Bank の使用感をレビュー
-
-
Anker Nano Power Bank レビュー。さすだけで充電OK。5000mAh容量で超小型。唯一の折りたたみコネクタ。充電スピードも速い。Lightning端子一体型のモバイルバッテリー。
続きを見る
Anker 511 PowerBank
「Anker 511 Power Bank」は5000mAhのバッテリー容量。スティック形状でスリムなのが便利なモバイルバッテリーです。
持ち運びの際、スティック型でバッグやポーチの隙間にスルッと入ります。
しかも、ストラップ付きで取り出しやすい。
それでいて、iPhoneを PD20W で急速充電できるパワフルさ。外出先のバッテリー切れを防ぎます。
家に帰ったら、コンセント直挿しで充電。充電ケーブルを接続すれば、スマホの充電器にも早変わり。
「Anker 511 Power Bank」はコンセント一体型モバイルバッテリーでも、スリムさを追求する方におすすめの一品です。
関連記事Anker 511 Power Bank の使用感をレビュー
-
-
Anker 511 Power Bank レビュー。パススルーOK。充電しながら使える便利な2in1モバイルバッテリー。
続きを見る
Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)
「Anker 511 Power Bank」は5000mAhのバッテリー容量。バッテリー + 充電器 の 2 in 1 モデルです。
お出かけの時のスマホ充電に使えるのはもちろん。
コンセントにさせば PD30W の出力。ノートPCの急速充電器としても使えます。
バッテリーがゼロになったら、コンセントで充電するだけ。
就寝前に充電すれば、バッテリー&スマホのどちらも満充電になります。
「Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)」はコンセント一体型モバイルバッテリーでも、高出力を求める方におすすめの一品です。
関連記事Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W) の使用感をレビュー
-
-
Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)レビュー!パススルーは非対応だが、コンセント位置の改善と、ノートPC充電が可能に。
続きを見る
Belkin MagSafe対応バッテリー
「Belkin MagSafe対応バッテリー」は5000mAhのバッテリー容量。iPhoneのMagsafeに対応しています。
背面にくっつけるだけ、ケーブルレスで充電することができます。
背面にはスタンド付き。縦置き・横置きと自由自在に使えます。
パススルー充電にも対応。寝る前にiPhoneへセットしておけば、両方ともフル充電。
「Belkin MagSafe対応バッテリー」は新しい充電体験をしたいあなたにおすすめの一品です。
Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion 45W)
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion 45W)」は5000mAhのバッテリー容量。USB-C 2ポートの尖った仕様のモバイルバッテリーです。
充電器として使った時、最大出力45W。ノートPCとiPhoneを急速充電できます。
その他、スマホとスマートウォッチなど、必需品を一緒に充電OK。
モバイルバッテリーとして持ち運ぶ際は、最大出力20W。iPhoneやiPadの予備電源として重宝します。
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion 45W)」は急速充電器の機能をメインに。モバイルバッテリーとしても使いたいあなたにおすすめです。
関連記事Anker 521 Power Bank の使用感をレビュー
-
-
Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion 45W)比較レビュー!Max 45W出力でコンパクト。持ち運び最強の2in1充電器。
続きを見る
【iPhone 2回分】容量10000mAhクラスのミニマリスト向けモバイルバッテリー
大容量タイプでミニマリストにおすすめのモバイルバッテリーを紹介していきます。
比較表にまとめると以下の通りです。
| 製品名 | Anker PowerCore 10000 |
Anker PowerCore III 10000 Wireless |
CIO SMARTCOBY Pro CABLE |
Anker 633 Magnetic Battery |
|---|---|---|---|---|
| 価格(税込) | 2,990円 | 6,390円 | 6,578円 | 7,990円 |
| バッテリー容量 | 10000mAh | 10000mAh | 10000mAh | 10000mAh |
| サイズ | 約 92 × 60 × 22 mm | 約 152 × 68 × 19 mm | 約 83 × 66 × 25 mm | 約 107 x 66 x 18 mm |
| 重量 | 約 180 g | 約 243 g | 約 196 g | 約 218 g |
| 出力ポート | USB-A × 1 | USB-C × 1 USB-A × 1 |
USB-C × 2 | USB-C × 1 |
| Power Delivery対応 | × | ○ | ○ | ○ |
| Wireless充電対応 | × | ○ | × | ○ |
| 最大出力 | 12W | 18W | 35W | 7.5W(MagSafe) 20W(USB-C) |
| 対応デバイス | スマホ タブレット |
スマホ タブレット |
スマホ タブレット ノートPC |
スマホ |
| ケーブル内蔵 | × | × | ○ | × |
| コンセント内蔵 | × | × | × | × |
Anker PowerCore 10000

「Anker PowerCore 10000」は10000mAhのバッテリー容量です。
10000mAhの容量は、iPhone 11なら約3.2回分の充電が可能です。
Amazonの売れ筋ランキングで常に1位のベストセラー品。
表面に「ANKER」の刻印だけのシンプルなデザイン。

重量は約183gで苦にならない重量感。

側面のボタンを押すと、バッテリー残量が確認できます。
手に持ったときにしっくりくる持ち味。

USBポート面はデバイス充電用にUSB-Aが1つ。
「Anker PowerCore 10000」を充電するmicroUSBが1つ搭載。

エッジの部分にもこだわりを感じる意匠デザインです。

「Anker PowerCore 10000」を実際に使ってみて、おすすめしない人、する人は以下の通りです。
☑ 【Anker PowerCore 10000】をおすすめしない人
- 2台以上のデバイスを同時に充電したい方
- PD対応のモバイルバッテリーをお探しの方
☑ 【Anker PowerCore 10000】をおすすめする人
- スマホの充電だけで十分な方
- モバイルバッテリー選びで迷っている方
実績のある商品がイチバン!という方は「Anker PowerCore 10000」がおすすめです!
Anker PowerCore 10000の使用感をレビュー
-
-
【Anker PowerCore 10000 レビュー】コスパ抜群!Amazonベストセラーのモバイルバッテリー
続きを見る
Anker PowerCore III 10000 Wireless

「Anker PowerCore III 10000 Wireless」は10000mAhのバッテリー容量です。
10000mAhの容量は、iPhone 11なら約3.2回分の充電が可能です。
Qi(ワイヤレス充電)を搭載しており、対応したデバイスを置くだけで充電することが可能。USBポートからの同時出力もできるので、複数のデバイスが充電できます。

USB PD対応のUSB-Cポートもあります。18W出力なのでiPadなどタブレットの急速充電におすすめ。

また、「Anker PowerCore III 10000 Wireless」は本体にスマホスタンドを内蔵。簡易的ですが、外出先でYou Tubeをサクッと見たいときに便利です。

多機能で便利なモバイルバッテリーを探している人におすすめの一品です!
☑特長まとめ
- 10W出力のワイヤレス充電
- USB-C/USB-Aの急速充電
- 10000mAhでiPhone約3回分
- Qi充電のみパススルー対応
- PD充電で最大18Wの入出力OK
- スマホスタンド内蔵で動画視聴
>>Anker PowerCore III 10000 Wirelessの詳しいレビュー
-
-
【ケーブル不要】Anker PowerCore III 10000 Wireless レビュー|ワイヤレス充電・PD急速充電の最新規格を詰め込んだモバイルバッテリー
続きを見る
CIO SMARTCOBY Pro CABLE
「CIO SMARTCOBY Pro CABLE」は10000mAhのバッテリー容量です。
35W出力に対応したタイプC内蔵ケーブルを備え、デバイスの充電やバッテリー本体への充電がケーブルレスで可能。
バッテリーを経由しながらデバイスを急速充電可能。1つのコンセントで両方を充電したい場合に便利。
ザラザラとしたシボ加工で耐久性を高め、製品の状態を保つ。アルミプレートのCIOロゴが高級感を演出。
Anker 633 Magnetic Battery
Anker 633 Magnetic Batteryは10000mAhのバッテリー容量です。
強力なマグネットで、MagSafe対応iPhoneをズレずに充電できる。
スタンドを利用して家庭内でマグネット式ワイヤレス充電器として、外出時には折りたたみ可能なモバイルバッテリーとして使用可能。マグネット式充電はどちらの環境でも利用可能。
ミニマリストにおすすめのモバイルバッテリーまとめ
本記事で紹介した、ミニマリストの方がモバイルバッテリーを選ぶ上でのポイントは下記の通りです。
- バッテリーの容量
- サイズ感
- 充電スピード
- 充電ポートの数
- 持ち物が減らせるか
失敗しない選び方を踏まえて、本記事で紹介したモバイルバッテリーのおさらいです。
| 製品名 | iWALK 超小型モバイルバッテリー |
Anker Nano Power Bank |
Anker 511 PowerBank |
Anker 511 PowerBank(改良版) |
Belkin MagSafe対応バッテリー |
Anker 521 PowerBank |
Anker PowerCore 10000 |
Anker PowerCore III 10000 Wireless |
CIO SMARTCOBY Pro CABLE |
Anker 633 Magnetic Battery |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 価格(税込) | 2,680円 | 3,990円 | 4,990円 | 5,490円 | 5,428円 | 8,990円 | 2,990円 | 6,390円 | 6,578円 | 7,990円 |
| バッテリー容量 | 4500mAh | 5000mAh | 5000mAh | 5000mAh | 5000mAh | 5000mAh | 10000mAh | 10000mAh | 10000mAh | 10000mAh |
| サイズ | 約 77 × 47 × 26 mm | 約 77 x 37 x 25 mm | 約 113 × 30 × 30 mm | 約 78 × 44 × 31 mm | 約 95 × 64 × 17 mm | 約 71 × 60 × 31 mm | 約 92 × 60 × 22 mm | 約 152 × 68 × 19 mm | 約 83 × 66 × 25 mm | 約 107 x 66 x 18 mm |
| 重量 | 約 92 g | 約 99 g | 約 170 g | 約 185 g | 約 150 g | 約 200 g | 約 180 g | 約 243 g | 約 196 g | 約 218 g |
| 出力ポート | なし | なし | USB-C × 1 | USB-C × 1 | USB-C × 1 | USB-C × 2 | USB-A × 1 | USB-C × 1 USB-A × 1 |
USB-C × 2 | USB-C × 1 |
| Power Delivery対応 | × | × | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
| Wireless充電対応 | × | × | × | × | ○ | × | × | ○ | × | ○ |
| 最大出力 | 7.5W | 12W | 20W(充電器) 20W(モバイルバッテリー) |
30W(充電器) 22.5W(モバイルバッテリー) |
7.5W(MagSafe) 10W(USB-C) |
45W(充電器) 20W(モバイルバッテリー) |
12W | 18W | 35W | 7.5W(MagSafe) 20W(USB-C) |
| 対応デバイス | スマホ | スマホ | スマホ タブレット |
スマホ タブレット ノートPC |
スマホ | スマホ タブレット ノートPC |
スマホ タブレット |
スマホ タブレット |
スマホ タブレット ノートPC |
スマホ |
| ケーブル内蔵 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
| コンセント内蔵 | × | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | × |
どれにしようか迷っている方に…
以下の3アイテムから選べば間違いなしです。
厳選おすすめ
- Anker Nano Power Bank
- Anker 511 Power Bank
- Belkin MagSafe対応バッテリー
iPhone 約1回分の充電容量。ケーブル不要でこのコンパクトさは最強。
スティック型で持ち運びしやすい。コンセント付きで充電器も不要に。
iPhone背面にピタッとくっつく。ワイヤレス充電とスタンド機能が便利。
関連記事
続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る
【9ヶ月使用】iWALK 超小型モバイルバッテリー4500mAhを使ってみた感想とレビュー
Anker Nano Power Bank レビュー。さすだけで充電OK。5000mAh容量で超小型。唯一の折りたたみコネクタ。充電スピードも速い。Lightning端子一体型のモバイルバッテリー。
Anker 511 Power Bank レビュー。パススルーOK。充電しながら使える便利な2in1モバイルバッテリー。
Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)レビュー!パススルーは非対応だが、コンセント位置の改善と、ノートPC充電が可能に。
Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion 45W)比較レビュー!Max 45W出力でコンパクト。持ち運び最強の2in1充電器。
【Anker PowerCore 10000 レビュー】コスパ抜群!Amazonベストセラーのモバイルバッテリー
【ケーブル不要】Anker PowerCore III 10000 Wireless レビュー|ワイヤレス充電・PD急速充電の最新規格を詰め込んだモバイルバッテリー
【30選】在宅勤務、リモートワークが捗る!デスク周りの便利ガジェットおすすめ品を実体験から紹介。
【ミニマリスト必見!】おすすめのガジェットまとめ【実機レビューあり】




iWALK 超小型モバイルバッテリー
Anker Nano Power Bank
Anker 511 PowerBank
Anker 511 Power Bank
Belkin MagSafe対応バッテリー
Anker 521 PowerBank





































Anker PowerCore 10000
Anker PowerCore III 10000 Wireless
CIO SMARTCOBY Pro CABLE
Anker 633 Magnetic Battery











