どうも、ガジェット大好きのりょう(@gadgetspace_)です。
本記事では、クラウドファンディングサイトのMakuakeで応援購入を受付中のMagEasy(マグイージー)収納手帳、収納スタンド(ダークグレー)をレビューしていきます。
☑ MagEasy(マグイージー)とは
2020年3月に国際的なデザイン賞のひとつである、「Red Dot Award 2020(デザイン賞)」を受賞した新しい整理・収納ツール。
在宅ワークが普及してきた今、MagEasy(マグイージー)を使って自宅の作業環境を見直してみませんか。
ありそうでなかった整理整頓ツールです!
- シンプルかつミニマルなデザイン
- マイクロファイバー素材で気持ち良い
- さわり心地が気持ち良いマグネット
- ピンや画鋲を使わないので安心・安全
- 汎用的なアクセサリーで使い方は無限大
▼「MagEasy(マグイージー)収納手帳、収納スタンド」の購入はこちら
メモ
本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。
「MagEasy」製品の同梱物と外観レビュー
「MagEasy 収納手帳」と「MagEasy 収納スタンド」について、それぞれ同梱物と外観をレビューしていきます。
ダークグレーの色合いやマグネットの素材感など参考にしてみてください。
▼まずは「MagEasy」収納手帳から。
☑ 「MagEasy」収納手帳の付属品
- カードホルダー
- RFIDスキミング防止ポケット
- 汎用セット(大&小)
- ドットクリップ
- カバークリップ
- 用紙クリップ
- カレンダー付きノート(40シート)
- 「MagEasy」収納手帳
「MagEasy」収納手帳はA5サイズ。
表面の素材が高級感のある見た目です。
マグネットを取り付けたイメージがこちら。
マグネットはシボ革風の素材感で柔らかい触り心地です。
「MagEasy」収納手帳のみ、付属しているマグネットはこちら。
「RFIDスキミング防止ポケット(左)」が特徴的です。
残りの2つは「カバークリップ(右上)」と「用紙クリップ(右下)」。
▼お次に「MagEasy」収納スタンド。
☑ 「MagEasy」収納スタンドの付属品
- カードホルダー
- 折り畳みボックス
- 汎用セット(大&小)
- ドットクリップセット(丸形×2、長円形×1)
- 「MagEasy」収納スタンド
「MagEasy」の裏面。
マグネットでぺタッとくっついており、持ち運んでもフラットな状態を維持できます。
「MagEasy」をスタンド状態に。
付属のマグネットは自由な場所に取り付け可能です。
「MagEasy」収納スタンドのみ付属しているのマグネットが「折り畳みボックス(左)」と「ドットクリップセット(長円形)(右)」です。
参考までに、「MagEasy 収納手帳」と「MagEasy 収納スタンド」で共通のマグネットは以下の通りです。
それぞれ、「汎用セット(大&小)(左上と右上)」と「カードホルダー(左下)」、「ドットクリップ(右下)」になります。
「MagEasy」を使用した環境を紹介
ここでは僕が実際に「MagEasy 収納手帳」と「MagEasy 収納スタンド」を使用した環境を紹介します。
「MagEasy 収納手帳」の使い方
☑ 「MagEasy 収納手帳」で使ったモノ
- ボールペン:シャーボX
- カレンダー付きノート(40シート)
- マルチツール:VICTORINOX
- 定規:シンワ測定
- ゼムクリップ
「MagEasy 収納手帳」付属のカレンダー付きノート(40シート)は日常や仕事のアイデアを書き留めるために使用。
ボールペンの位置はここに取り付けるのが使いやすい。
メモに線を引くための定規や、メモをまとめるためにゼムクリップは使います。
マルチツールはペーパーナイフやはさみが内蔵。
ちょっとした工作が必要な際に重宝するんですよね。
ちなみに、RFIDスキミング防止ポケットには仕事で使う名刺を入れました。
仕事でよく使う道具+αがカッコ良く収納できました!
「MagEasy 収納スタンド」の使い方
☑ 「MagEasy 収納スタンド」で使ったモノ
「MagEasy 収納スタンド」は普段良く使うガジェットを固定。
ブログ作業をするときにマウスは取りやすい場所に。
iPhoneのオトモにモバイルバッテリーやAirPodsは必須アイテムです。
SwitchBot 温湿度計で作業環境の温度、湿度がすぐにチェックできます。
必要に応じてエアコンや加湿器で調整。
iPhoneのバックアップやデータ転送はQubiiとAnker USBケーブルに接続。
寝る前にセットしておけば、簡単バックアップできます。
「MagEasy」で作業の環境がよりリッチに、便利になりました!
「MagEasy」の使用感レビュー
「MagEasy 収納手帳」と「MagEasy 収納スタンド」を使用感をそれぞれ紹介します。
実際に使ってみてよかった点、イマイチだった点を紹介していきます!
「MagEasy 収納手帳」の使用感レビュー
「MagEasy 収納手帳」を使用してみてのレビューまとめは以下の通りです。
☑ 「MagEasy 収納手帳」レビューまとめ
- A5ノートサイズなので少し小さい
- さわり心地の良い質感が最高
- 幅があるので厚みの出るものも収納OK
A5ノートサイズなので少し小さい
「MagEasy 収納手帳」はコンパクトなA5サイズ。
また、A5はレアなサイズ感なので、別個でA5サイズを準備する必要があるのもネックなポイントです。
使っている素材のさわり心地が良い
「MagEasy 収納手帳」の表面は、サラサラしていて気持ち良い。
若干の起毛感が滑り止め効果を発揮していて、手元から不意に落ちることもなく使えました。
マチがあるので厚みの出るものも収納OK
「MagEasy 収納手帳」にはマグネットで小物を収納するため、マチに余裕があるつくり。
「MagEasy 収納スタンド」の使用感レビュー
「MagEasy 収納スタンド」を使用してみてのレビューまとめは以下の通りです。
☑ 「MagEasy 収納スタンド」レビューまとめ
- 折り畳みボックスにもう少しマチが欲しい
- 60度の絶妙な角度が使いやすい
- お気に入りのモノに囲まれている満足感
折り畳みボックスにもう少しマチが欲しい
「MagEasy 収納スタンド」にのみ付属しているこのマグネット。
内寸を測ったところ、約幅10cm×奥行き3cm。
文房具を収納する方には問題ないですが、マウスのような厚みが出るものは収納には不向きです。
汎用性が高いだけに、少し残念なポイントです。
60度の絶妙な角度が使いやすい
「MagEasy 収納スタンド」を立てたときの角度がとても視認性が良いです。
計算されつくした傾斜です。
お気に入りのモノに囲まれている満足感
「MagEasy 収納スタンド」は見せる収納が魅力の整理グッズ。
自分が普段使っているお気に入りのモノを飾ることができます。
「MagEasy」がおすすめな人
「MagEasy 収納手帳」と「MagEasy 収納スタンド」を使ってみて、おすすめできる人は以下の通りです。
☑ 「MagEasy」がおすすめな人
- 整理整頓が好き
- 好きなモノを飾ってたい
整理整頓が好き
「MagEasy」は身の回りのモノをとにかく整理整頓したという方におすすめです。
汎用性の高いマグネット整理グッズが付属しているので、とにかく自由度が高い。
好きなモノを飾ってたい
「MagEasy」は目に見えるところに置く、見せる収納。
そのため、おしゃれでカッコいいデザインのモノを置きたくなります。
「MagEasy」がおすすめできない人
「MagEasy 収納手帳」と「MagEasy 収納スタンド」を使ってみて、おすすめできない人は以下の通りです。
☑ 「MagEasy」がおすすめできない人
- できるだけ軽いモノがいい
- 作業する場所にモノを置きたくない
できるだけ軽いモノがいい
「MagEasy」はマグネットを使って整理するグッズ。
とにかく軽くて持ち運びできるモノをお探しの方には不向きな商品です。
作業する場所にモノを置きたくない
「MagEasy」は手元からすぐにモノが取れる場所に置くことで真価を発揮します。
そのため、常に目に届く場所において置かなければなりません。
【MagEasy レビュー】まとめ
MagEasy(マグイージー)収納手帳、収納スタンドをレビューしてきましたが、まとめると以下の通りです。
☑ MagEasyレビューまとめ
- シンプルかつミニマルなデザイン
- マイクロファイバー素材で気持ち良い
- さわり心地が気持ち良いマグネット
- ピンや画鋲を使わないので安心・安全
- 汎用的なアクセサリーで使い方は無限大
☑ 「MagEasy 収納手帳」レビューまとめ
- A5ノートサイズなので少し小さい
- さわり心地の良い質感が最高
- バインダー幅があるのでペンや厚みのあるものも収納OK
☑ 「MagEasy 収納スタンド」レビューまとめ
- 折りたたみボックスにもう少しマチが欲しい
- 60度の絶妙な角度が使いやすい
- 必要なモノが目に入る場所にある満足感
MagEasyを使って、作業環境をより便利でおしゃれにしてみませんか?
▼「MagEasy(マグイージー)収納手帳、収納スタンド」の購入はこちら
この記事で紹介したモノ
続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る
【7ヶ月使用】MX ANYWHERE 2S レビュー|快適操作のワイヤレスモバイルマウス
【9ヶ月使用】iWALK 超小型モバイルバッテリー4500mAhを使ってみた感想とレビュー
Qubii と Qubii Pro Qubii Duo の使い方|バックアップできる・できないもの紹介
【 ミニマリスト向け 】【 Anker PowerLine II 3-in-1 ケーブル 】 レビューと口コミ評判
【違い発見!】RAVPower RP-PB125とAnkerを徹底比較、コンセント付きモバイルバッテリーのレビュー